OOH Tokyo Conference 2025 In Association with World OOH Organization

[予定]2025年2月20日(木)9:00-19:00 東京ミッドタウン・ホール

※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

WOOとは

主催 OOH Tokyo Conference 2025 with WOO開催事務局 /
WOO(World Out of Home Organization)

日本初開催

日本初開催!
OOH Tokyo Conference 2025 In Association with WOO(World OOH Organization)
~グローバルOOH広告の未来がここに集結~

世界100ヵ国200社以上が参加する世界唯一のグローバルOOH(Out-Of-Home)広告業界団体であるWOO(World Out of Home Organization)による国際カンファレンスが、2025年2月20日(木)OOH Tokyo Conference 2025 In Association with WOO(World OOH Organization)として、東京ミッドタウン・ホールにおいて日本で初めて開催されます。

OOH Tokyo Conference 2025 In Association with WOO(World OOH Organization)では、「日本から世界へ、世界から日本へ」をテーマに、OOH広告における最新の技術、トレンド、海外OOH市場と連携する新たな可能性、そして持続可能なビジネスモデルの創造などについて議論します。

PROGRAM

1 9:00 9:20

Keynote [プレゼンテーション]

オープニングメッセージ

Opening Address

プレゼン

Tom Goddard

President & Executive Chairman, WOO

詳細を見る

2 9:20 9:40

National Associations(Industry Growth) [パネルディスカッション]

アジア各国に学ぶOOH業界団体が果たす役割

The Role of the National Associations. Learning from Asian Countries

モデレーター

神内 一郎

President Japan, Perion

パネリスト

Daewon Kim

Founder of PODOMedia, Vice Chairman, Korea Out Of Home Association, Korea

パネリスト

Angie Cutter

Managing Director, Southeast Asia, Billups, Malaysia

パネリスト

Agung Prihambodo

CSO, Strategic, AMG, Indonesia

パネリスト

Pawan Bansal

Chairman, Indian Outdoor Advertising Association, India

詳細を見る

3 9:40 10:00

Measurement [パネルディスカッション]

アカウンタビリティ時代のOOH:日本版OOHメジャメント構築の意義と展望

OOH in the Era of Accountability: The Significance and Future Prospects of Developing a Japan-Specific OOH Measurement System

モデレーター

宮本 守

株式会社ジェイアール東日本企画 デジタルサイネージ推進センター 部長

パネリスト

渡仲 容子

エムシードゥコー株式会社 マーケティング部 マーケティングディレクター

パネリスト

名雲 王治郎

株式会社博報堂DYホールディングス マーケティング・テクノロジー・センター 研究開発3グループ、上席研究員

パネリスト

藤井 春樹

株式会社電通 OOHビジネス室 部長

パネリスト

安吉 康治

株式会社パス・コミュニケーションズ 取締役 常務執行役員

詳細を見る

4 10:00 10:20

Measurement [プレゼンテーション]

日本の広告主が期待するOOHメジャメント

Japanese Advertisers' Expectations for a Japan-Specific OOH Audience Measurement

モデレーター

宮川 聡

株式会社 LIVE BOARD 取締役 ストラテジー部 ディレクター

プレゼン

金谷 理沙

サントリーホールディングス株式会社 コミュニケーションデザイン本部 宣伝部 OOHメディアプランナー

詳細を見る

5 10:20 10:40

Measurement [プレゼンテーション]

海外のOOHメジャメント事例
OOHメジャメントの重要性とガイドラインUpDateのポイント

Developments in Global OOH Audience Measurement

プレゼン

Gideon Adey

CEO, Founder, GUROOH Ltd, the United Kingdom

詳細を見る

6 10:40 11:00

Measurement [プレゼンテーション]

海外のOOHメジャメント事例

The Evolution of OOH Media Currency Worldwide - Global Case Studies

プレゼン

Kristina Rudoman

Chief Commercial Officer, Commercial, AllUnite, Italy

詳細を見る

7 11:00 11:20

Measurement [プレゼンテーション]

静かなる触媒:OOHがオムニメディア成功を引き寄せる方法

The Silent Catalyst: How OOH Primes Omni-Media Success

プレゼン

Srikanth Ramachandran

Founder & Group CEO, Moving Walls, Sri Lanka

詳細を見る

8 11:20 11:40

Measurement [パネルディスカッション]

クロスメジャメント最前線:日本のOOHと統合プランニングが切り拓く次世代メディア戦略

Frontline of Cross-Measurement: Next-Generation Media Strategies Pioneered by Japan's OOH and Integrated Planning

SPEAKER:TBA

11:40 – 12:40

ランチタイム

9 12:40 13:00

Programmatic Automation & Verification [プレゼンテーション]

なぜ今、OOHメディアがオートマチック化を目指すのか?

Why the Time is Right for Automation in OOH?

プレゼン

Annie Rickard

Managing Partner, Leadership, OOH Capital, the United Kingdom

詳細を見る

10 13:00 13:20

Programmatic Automation & Verification [プレゼンテーション]

成長のための透明性:OOHアドベリフィケーション

Transparency for Growth: Verification

SPEAKER:TBA

11 13:20 13:40

Programmatic Automation & Verification [パネルディスカッション]

なぜプログラマティックが日本のOOHの未来を担うのか:業界のパイオニアが語る洞察

Why Programmatic is the Future of Japan's OOH: Insights from Industry Pioneers

モデレーター

三浦 暁

株式会社博報堂DYアウトドア デジタルプロデュース部 取締役執行役員

パネリスト

高木 智広

株式会社 LIVE BOARD 代表取締役社長

パネリスト

大和田 貴普

株式会社ジェイアール東日本企画

パネリスト

星野 一道

株式会社東急エージェンシー 事業共創本部 東急OOHメディア事業局 事業戦略部 部長

詳細を見る

12 13:40 14:00

Sustainability [プレゼンテーション]

Sustainability in OOH:
Green GRP - Lessons for Germany ドイツの事例から
CO2 Measurement Insights from Japan 日本の事例から

Sustainability in OOH:
Green GRP - Lessons for Germany
CO2 Measurement: Insights from Japan

プレゼン

Kai-Marcus Thäsler

Managing Director, Fachverband Aussenwerbung e.V. (FAW), Germany

プレゼン

水科 宗作

株式会社オリコム 事業化特命チーム シニアスペシャリスト

詳細を見る

13 14:00 14:20

Sustainability [プレゼンテーション]

AIが持続可能なソリューションを支える方法

How AI is Powering Sustainable Solution

SPEAKER:TBA

14 14:20 14:40

Japan OOH Show Case [プレゼンテーション]

海外から見た日本のOOHの魅力

Japan's OOH Magic: Global Buyers' Insights

Ben Milne

Chief Executive Officer - Asia Pacific, Leadership, Billups

詳細を見る

15 14:40 15:00

Japan OOH Show Case [プレゼンテーション]

プラットフォームとしてのOOH (Outside-In)のパワー

OOH as Platform - The Incremental Revenue Opportunities through 'Outside-In' campaigns

SPEAKER:TBA

15:00 – 15:30

コーヒーブレイク

16 15:30 15:50

Japan OOH Show Case [プレゼンテーション]

OOH広告の進化:DOOHが切り拓く世界へのステージとその可能性
変わりゆく広告環境の中で広告主に求められる新たな価値とは

The Evolution of OOH Advertising: DOOH Paving the Way to a Global Stage and Its Potential - Exploring New Value for Advertisers in a Changing Advertising Landscape -

吉田 岳人

株式会社NTTドコモ コンシューマサービスカンパニー マーケティングイノベーション部 データマーケティング推進 担当部長

詳細を見る

17 15:50 16:10

Japan OOH Show Case [パネルディスカッション]

グローバル視点で探る日本のレールメディア:交通広告媒体社が語るその魅力と未来像

JAPAN OOH Media Show Case_1
Exploring Japan's Rail Media from a Global Perspective: Insights and Future Vision from Transit Advertising Companies

パネリスト

金﨑 崇

株式会社ジェイアール東日本企画

パネリスト

富田 瑛子

株式会社メトロアドエージェンシー 媒体本部戦略企画部 アシスタントマネージャー

詳細を見る

18 16:10 16:30

Japan OOH Show Case [パネルディスカッション]

日本独自の発展を遂げるタクシー広告の進化と未来について

JAPAN OOH Media Show Case_2
The Evolution and Future of Taxi Advertising: Japan's Unique Path to Innovation

パネリスト

宇木 大介

株式会社 IRIS 代表取締役副社長

パネリスト

三浦 純揮

株式会社ニューステクノロジー 代表取締役

詳細を見る

19 16:30 16:50

Japan OOH Show Case [パネルディスカッション]

OOHとブランドエクスペリエンス:空間価値の最適化

JAPAN OOH Media Show Case_3
OOH and Brand Experience: Optimizing the Value of Locations

SPEAKER:TBA

20 16:50 17:10

Japan OOH Show Case [パネルディスカッション]

OOHのクリエイティブとインパクトの再評価:アナログOOHは復権するのか?

JAPAN OOH Media Show Case_4
Reevaluating Location and Impact: Can Static OOH Make a Comeback?

SPEAKER:TBA

21 17:10 17:30

Japan OOH Show Case [プレゼンテーション]

Futuristic Japan OOH

SPEAKER:TBA

17:40 – 20:00

ネットワーキングディナー

SPEAKERS

Tom Goddard

President & Executive Chairman, WOO

Tom Goddard

神内 一郎

President Japan, Perion

神内 一郎

Daewon Kim

Founder of PODOMedia, Vice Chairman, Korea Out Of Home Association, Korea

Daewon Kim

Managing Director, Southeast Asia, Billups, Malaysia

Angie Cutter

Agung Prihambodo

CSO, Strategic, AMG, Indonesia

Agung Prihambodo

Chairman, Indian Outdoor Advertising Association, India

Pawan Bansal

宮本 守

株式会社ジェイアール東日本企画
デジタルサイネージ推進センター
部長

宮本 守

渡仲 容子

エムシードゥコー株式会社
マーケティング部
マーケティングディレクター

渡仲 容子

名雲 王治郎

株式会社博報堂DYホールディングス
マーケティング・テクノロジー・センター
研究開発3グループ、上席研究員

名雲 王治郎

藤井 春樹

株式会社電通
OOHビジネス室 部長

藤井 春樹

株式会社パス・コミュニケーションズ
取締役 常務執行役員

安吉 康治

宮川 聡

株式会社 LIVE BOARD
取締役 ストラテジー部
ディレクター

宮川 聡

金谷 理沙

サントリーホールディングス株式会社
コミュニケーションデザイン本部
宣伝部 OOHメディアプランナー

金谷 理沙

Gideon Adey

CEO, Founder, GUROOH Ltd, the United Kingdom

Gideon Adey

Kristina Rudoman

Chief Commercial Officer, Commercial, AllUnite, Italy

Kristina Rudoman

Srikanth Ramachandran

Founder & Group CEO, Moving Walls, Sri Lanka

Srikanth Ramachandran

Annie Rickard

Managing Partner, Leadership, OOH Capital, the United Kingdom

Annie Rickard

三浦 暁

株式会社博報堂DYアウトドア
デジタルプロデュース部
取締役執行役員

三浦 暁

高木 智広

株式会社 LIVE BOARD
代表取締役社長

高木 智広

株式会社ジェイアール東日本企画

大和田 貴普

星野 一道

株式会社東急エージェンシー
事業共創本部
東急OOHメディア事業局
事業戦略部 部長

星野 一道

Kai-Marcus Thäsler

Managing Director, Fachverband Aussenwerbung e.V. (FAW), Germany

Kai-Marcus Thäsler

水科 宗作

株式会社オリコム
事業化特命チーム
シニアスペシャリスト

水科 宗作

Ben Milne

Chief Executive Officer - Asia Pacific, Leadership, Billups

Ben Milne

吉田 岳人

株式会社NTTドコモ
コンシューマサービスカンパニー
マーケティングイノベーション部
データマーケティング推進
担当部長

吉田 岳人

株式会社ジェイアール東日本企画

金﨑 崇

富田 瑛子

株式会社メトロアドエージェンシー
媒体本部戦略企画部
アシスタントマネージャー

富田 瑛子

宇木 大介

株式会社 IRIS
代表取締役副社長

宇木 大介

三浦 純揮

株式会社ニューステクノロジー
代表取締役

三浦 純揮

VENUE

東京ミッドタウン・ホール

〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1

地下鉄から

  • 都営大江戸線:六本木駅 8番出口より直結
  • 東京メトロ日比谷線:六本木駅 地下通路にて直結
  • 東京メトロ千代田線:乃木坂駅 3番出口より徒歩約3分
  • 東京メトロ南北線:六本木一丁目駅 1番出口より徒歩約10分

※日比谷線でお越しのお客様へ
地下通路途中に階段があります。車椅子・ベビーカーをご利用のお客様は都営大江戸線でのお越しを推奨いたします。

バスから

  • 都営バス 都01:六本木駅前 下車徒歩約2分
  • ちぃばす:六本木七丁目、檜町公園 下車徒歩約1分

TICKET

  • フルカンファレンスパス

    ¥20,000(税込)

  • カンファレンスパス(ネットワーキングディナーなし)

    ¥15,000(税込)

  • オンラインパス(アーカイブ配信)※会期終了後、ご案内いたします

    ¥5,000(税込)

  • ネットワーキングディナーパス

    ¥10,000(税込)

チケットの領収書につきましては
後日事務局より送付します。
チケットに関するお問い合わせ先:info@oohtokyo2025.com

REGISTER NOW

登録はこちら

WOOについて

World Out of Home Organizationは、会員を代表して OOH 業界の促進と向上に取り組んでいる唯一のグローバル OOH協会です。理事会メンバーには、大手国際企業である JCDecaux と Clear Channel のほか、ヨーロッパの blowUP media、米国のOUTFRONT Media とLamar、インドのSelvel One、南アフリカのProvantage、オーストラリアの oOh!media、香港のAsiarayが含まれます。さらに、米国の OAAA、ラテンアメリカのAlooh、ドイツのFAW、オーストラリアのOMAといった OOH協会も理事会に代表として参加しています。
会員資格は、00Hセクターで事業を展開するすべての企業に開放されており、非営利団体として、資金は研究や年次国際会議などの翼界問題に再投資されます。 WOOはヨーロッパの EASAのメンバーであり、ICASの創設メンバーでもあり、メンバーの国内法問題にも積極的に協力しています。また、当局、国際機関、オピニオンリーダー、その他のコミュニケーションメディア要素に対して、屋外広告の推進を目指しています。

  • World Out of Home Organization は、OOHメディアの世界規模の協会です。
  • World Out of Home Organization は、当局、国際機関、政治的意見形成者、コミュニケーションメディアなどと協力し、OOHメディアに関する世界的なロビー活動を行っています。
  • World Out of Home Organization は、プロの講演者を招いて毎年OOHメディアに関する会議を開催しています。
  • World Out of Home Organization は、OOHメディア市場に関する最新情報を提供する独自のウェブサイトを運営しています。
  • World Out of Home Organization は、OOHメディア研究データのラベルの標準化において主導的な役割を果たしています。
  • World Out of Home Organization は、コミュニケーションの自由を主張しています。広告禁止やコミュニケーションの自由に対する法的規制に積極的に反対しています。
  • World Out of Home Organization は、主要な国際組織のメンバーです。
    • AIG 広告情報グループ
    • EASA 欧州広告基準同盟
    • ICAS 国際広告自主規制評議会